2020年10月31日
吉野で育てて頂いている山田錦の稲刈り。今頃?と思われるかもしれませんが、田植えが7月と遅かったので、今頃の稲刈りです。 今年は4枚の田んぼで山田錦を育てていただきました。まずまずの収量で契約栽培をして頂いている渡邊さんも […]
2020年10月29日
エストニアで八咫烏を輸入販売されておられるラウルさんが来蔵されました。洗米、蒸米、麹造り、出麹、掛米、初搾り、田んぼまで、偶然、酒造りの一通りが全部見る事が出来た、内容の濃い2日間を過ごして頂けました。 出麹。本醸造用の […]
2020年10月28日
今年度初の搾り。ヤブタの圧搾機に醪を通して搾っていきます。 ヤブタが動き出すまで、しっかりと櫂を入れます。 槽口に出てきた、今年度初の搾りたて。いい感じに上槽できました! これからタンクで一旦休ませて澱を落とし、加水せず […]
2020年10月27日
今朝は本醸造の麹造り。朝一番から米を蒸し、麹室に引き込み麹菌を蒸米に均一に振りかけます。 お酒の味わいを左右する大事な作業ですので、杜氏も少し緊張気味。
2020年10月26日
現在仕込み中の4本の櫂入れ。醪の様子を見ながら1日に数回櫂を入れます。動画は11月16日の週に出荷開始予定の、にごり酒。米が溶けていい感じになってきました! 今日で10日目。少しずつアルコールが出てきてお酒らしくなってい […]
2020年10月20日
今年度のしぼりたては、11月初旬に絞る予定で醸造が進んでいます。そろそろ槽の準備に取り掛かりました。 大きなパネルに袋状の布をかぶせてクリップで留めて行きます。これが結構な重労働。 2種類のパネルを交互に入れて、二人がか […]
2020年10月19日
蒸したお米は2種類の用途で使っていきます。一つは掛け米としてタンクへ投入するお米。もう一つは麹になります。 蒸したお米を適温まで冷やし、麹室へ引き込み、麹菌を振って環境と温度を整えて、麹を育てていきます。 一定の時間が経 […]
2020年10月17日
今日は純米酒の掛け米の洗米。水がまだ冷え切っていないのでチラーで8度に冷やした水で洗います。 洗米は秒単位で計測して洗うので、杜氏の掛け声で一斉に水に漬け、杜氏の掛け声で水から上げます。 米を洗ったあと、その日の気温や米 […]
2020年10月16日
やたがらすの仕込みで、放冷機で冷ました掛け米をタンクへ送る方法は2種類あります。 一つは布で包んで手で運び、タンクへ投入。もう一つはシューターでタンクへ蒸米を送ります。今日はシューターでの投入がありました。 シューターか […]
2020年10月11日
奈良市林小路町に「やたがらす」と言う焼き鳥屋さんがあります。お店のロゴは、私たちのお酒のそれと同じです。 鶏肉の部位違いのたたき、焼き鳥、唐揚げ。。。美味しいです!週末は早めに予約を入れないと55席が満席。 もちろん私た […]